cocoropafeのつぶやき

お読みいただきましてありがとうございます  日々のことをおもむくままに日記っぽく記録しています

バッテリーチャージャー

 

 

 

いや〜

冬の間はバイクに乗る機会がなく

全然バイクに乗らなかったとです

 

 

そーなってくると、とーぜん 死ぬのは

 

 

 

 

そー

 

 

 

 

 

 

バッテリー

 

 

 

 

 

 

 

ですよね。

 

 

 

 

前回の車検でバッテリーが弱ってるので、冬やばいかもしれませんね。

 

って、言われてました

 

 

なので、ビビって全然乗らなかったのです

 

 

出先でバッテリーが上がったら、どーしょーもないのでね…。

 

 

バッテリーの電圧を計ったら11.5vぐらいで、エンジンが、かかるかやってみたら、すんなりかかりました

もちろん、コールド状態で。

 

 

バッテリーを交換しようかと思ったのですが、一応エンジンかかるし、買い替えてから2年ぐらいしかたってないので、もう少し頑張ってもらおうと思って、

 

 

今回は

 

 

 

 

バッテリーチャージャーを買ってみました

 

 

 

 

 

いや〜

 

 

以前から興味はあったんですが、さすがにバッテリーチャージャーなんて要らないだろうと思って買わなかったんですよ。

 

バッテリーを買ったほうが安いのですが、思い切って買ってみました!

 

 


f:id:cocoropafe:20240317182302j:image

オプティメイト4Quadクアッド・プログラム 

を買いました

 

 

最近、新型が出てまして、それを買いました

 

新・旧の違いは、たぶん、リチウムバッテリーを充電できるか、できないかの差ぐらいだと思います

なので、お乗りのバイクのバッテリーがリチウムバッテリーでなければ、旧型でもいいと思います

 

わたくしのボンネビルT120は鉛バッテリーなので旧型でも良かったのですが、今後、バッテリーチャージャーを買い足す予定は無いので、新型を買った方がいいのかな?と、思い、新型を買いました。

 

結果的にはすごく良かったです

充電が無く弱ったバッテリーが復活しました

 

詳しくはこちらの記事をお読みください

       ↓

OptiMate4 Quadクアッド・プログラムでボンネビルT120のバッテリーを充電する

 

バッテリーチャージャーはあった方がいいとまじまじと思いました。

 

オプティメイトシリーズは、バッテリーにつなぎっぱなしでもいいので、楽です。

 

ずっとバイクに乗る機会がないならば、バッテリーにオプティメイトをつなぎっぱなしでも、オプティメイトが、勝手に充電をしてくれるので、楽です。ずっとつなぎっぱなしでも大丈夫です!

 

 

一家に1台ぜひっ

 

 

 

 

 

 

ほなっ!

 

 

 

 

 

 

 

卓上クリーナーって便利だね!

 

 

最近、畳の部屋からフローリングの部屋に代わって椅子に座る生活に代わりました

ずっとニトリ・・・だったかな?

ずっとニトリの折り畳みテーブルを使っていまして

クッションの上でお父さん座りをして生活をしていました

なので、ずっと地べたで生活をしていました

 

けっこう畳が好きだったんですが

最近フローリングの部屋にかわったのです

 

フローリングの床は固いですね・・・

畳の上でよくゴロゴロ寝っ転がっていたのですが

フローリングはかったい・・・。

この時期はフローリングは冷たくて気持ちいですが・・・

 

なんか、畳の部屋にデスクを置きたくなくて

デスクを置くと椅子を置かなきゃいけなくて

それがなんか畳の部屋にマッチしてない気がして

畳ならちゃぶ台でしょ!?

・・・っていう昭和のイメージが強すぎて

ずっと折り畳みテーブルを使ったました

なのでず~~~っとお父さん座りで生きてきました

 

 

フローリングにかわったので以前から興味があった

電動昇降デスクを買ったのです

 

電動昇降デスクといえばFLEXISPOTが有名ですが
私はバウヒュッテの電動昇降デスクを選びました

 

このバウヒュッテのデスクですが、ゲーミングデスクの名で販売されていますが

普通の電動昇降デスクとして使えます。

 

詳しくはこちらの記事で紹介しています

50mm.fun

 

電動昇降デスクはメチャメチャ便利ですねぇ~。

電動昇降デスクには、座った状態で作業してもよし

立ったまま作業してもよし、どちらの願いもかなえてくれる

すてきなデスクです

 

私はそもそも立って作業をする気がないので

そもそも電動昇降デスクの意図から外れてしまうんですが

私が欲しいのはその逆で、低いデスクが欲しかったのです

低い高さでも、ほどほどの高さでも、立ってでも使える

すてきなデスクです

それをかなえてくれるデスクがこのバウヒュッテのゲーミングデスクだったのです

低い電動昇降デスクはこの一択です

 

はなしが題名とそれていますが・・・

「卓上クリーナーって便利だね」ってことが言いたいのです!

ここからが本題ですが

電動昇降デスクに変えたのですが、

天板を横幅160cm×縦幅70cmにしたのです

以前使っていた折り畳みの机は横幅60cm×縦幅60cmでした

 

いっきにデスクが広くなったのです

そこで問題が起きました

 

デスクの上で食事をしたりお菓子を食べたりするのですが、

まぁ~食べかすが落ちるのです。

 

折り畳みの机を使っていた時は狭かったので

ティッシュペーパーなどでササっと拭いていたのですが

天板が広くなると、なぜか食べかすやゴミが散らばるのです

食事をする範囲は折り畳み机の範囲と変わらないのに

なぜか汚れる範囲が広がってるんです

埃も広範囲に散らばって、掃除するのが面倒になってきたのです

 

ただやはり天板が広いって素晴らしいのです!

今までは60cm×60cmだったので

メチャメチャ狭かったです

パソコンのキーボード置いて飲み物を置いたら終わり・・・・。

スマホとか置いたら腕とかあたって机から落ちます・・・。

i pad とかも置けません

な~~んにも おけませんっ!

 

そこからの解放感・・・・!!

160cm選んで正解でしたね! 部屋は狭くなりますが・・・・。

無駄にモニターを2枚置けるしデスクの上に色々物が置けます

 

・・・で、掃除をどうしようと

アマゾンを色々見ていたら

卓上クリーナーに行きついたわけです

 

ドーム型と掃除機型があったのですが

ドーム型を選びました。

 

 

ほぼほぼ毎日使っているので。もうきたなくなってますね・・・・。

同じようなドーム型の卓上クリーナーがいっぱいありましたが

メイレイ藤井卓上クリーナーを選びました

ちなみに掃除機型ってこんなやつ

 

まぁ~機種はなんでもいいのですが、掃除機型を選ばなかったのは

ドーム型の方が広範囲に素早く掃除ができそうだったからです

それで、丸形と四角型とあったのですが、丸型を選びました

単純に握りやすそうだって思ったからです。

四角型でも別にたいして変わらないかもですがね・・・・。

 

卓上クリーナーがめちゃくちゃ便利ですね!

もっと早く知りたかったですね。

今まで何枚のティッシュを無駄にしてきたか・・・・。

学生さんなんか消しゴムのカスなどいっぱい出るからこれあると便利ですよね~

 

つーか、デスク上でお菓子を食べんなやってはなしですけど

お菓子はたべたいですよねぇ~

 

クイックルワイパーとかも使ってたんですが

もうこれ一台で済んでます

一応、アマゾンで購入するときにレビューを見たのですが、吸引能力を気にしている方がいましたけれども、食べかすや髪の毛などのいわゆる通常のごみは普通に吸い込みます。いままでで吸い込まなかった食べカス等はないです。固くなった米粒も吸いましたし・・・。汚くてすいません・・・。

 

消しゴムのカスも普通に吸い込むと思います。私は消しゴムを使いませんが・・・。

プラモデルとか作っている方は、小さなプラスチック片は吸い込むと思いますが、大きくなるとダメかもしれませんね・・・。

左側が本体ですが、中央の丸いところが吸い込み口ですが、2cmぐらいでした。

右側がゴミがたまるゴミホルダーです。容量が小さく見えますが、1週間ぐらいは余裕でためれます。一回に掃除する量にもよりますが、卓上をクリーニングするには全然余裕です。

 

パソコンのキーボードとかくぼみや溝を掃除するなら掃除機型の方がいいと思います

ノートパソコンなどのキーピッチの低いタイプならドーム型でも行けると思います

ドーム型は1000円ぐらいからありますが、掃除機型はちょっとお高めですね

興味があれば見てみてくださいませ

 

私はメイレイ藤井卓上クリーナーを選びましたが

いろいろオシャレなものやPOPな色の物があるので

興味があれば見てみてください

 

 

 

 

卓上クリーナーは一家に一台あればいいと思うぐらい

便利なアイテムだと思いました

ササっとゴミを除きたい時に重宝します

やっぱり掃除は簡単にやりたいですしね!

机の上が汚れているのも持ちが悪いですからね!

 

 

 

 

 

ほなっ

 

 

 

 

 

 

トライアンフが400cc出すみたい

いやぁ~

トライアンフから400ccがでるみたいですねぇ~

400ccって事は中免で乗れるっちゅ~事ですやん

 

トライアンフは大型しかないから、大型免許を取らないと乗れないんだよね~。

 

あっしはトライアンフのボンネビルT120っちゅ~バイクに乗りたいが為に大型免許を取ったちゅ~こっちゃ

ボンネビルT120は1200ccなので

大型免許を取らないと乗れないからね!!

 

んで、

そこへきての400cc!

 

トライアンフに乗りたくても大型免許が無いから残念でしかたがなかった人には朗報だぞいっ!

 

トライアンフ乗りとしても、大歓迎です!

トライアンフの魅力や楽しさをいろいろな人に知ってもらいたいです!

中免しかなくともトライアンフの魅力や楽しさを体感できるんですからっ!

 

400ccってことは日本の免許制度に合わせて作ったカテゴリーなのかな?

わざわざ?

日本のために?

JAPANのために?

えっ!?

 

 

あざーーーーすっっっ!!

 

イギリス紳士やんっ!

 

 

 

トライアンフ乗りとしてもマジでありがたきです。

あっしとしちゃ~今更400ccに乗りかえることは無いと思います。

ボンネビルT120に乗っていたいからです

 

大型免許を取ったことも良かったと思います。

 

125cc には125㏄の良さがあり

250ccには250ccの良さがあり

350ccには350㏄の良さがあり

400ccには400㏄の良さがあり

650ccには650㏄の良さがあり

900ccには900㏄の良さがあり

1000ccには1000㏄の良さがあり

1200ccには1200㏄の良さがあり

 

小排気量にしかない楽しさがある

中排気量にしかない楽しさがある

大排気量にしかない楽しさがある

 

でも、すべての排気量に言えることは

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクってたのしいねっ!

 

ってことっ!!

 

 

 

ほなっ!

 

 

もう少し詳しく記事を書いてます

50mm.fun

トライアンフに興味があるけど維持費が気になる方

ボンネビルT120の車検費用を公開しています

少しでもお役に立てれたら光栄です

50mm.fun

 

モニターの欠点を解消する便利アイテムで快適なモニターライフをGETした話

 

いやぁ~

なかなか気に入っているLGの4Kモニターを使っているんですが

唯一、気に食わない不満点があるのです

 

自動入力切替がない

 

この一点だけが不満なのです

 

LGのモニター32UN650-Wを愛用しています

1年以上前に購入しました

 

これでPlaystaion 5(PS5)を遊んでます

4Kは綺麗ですね

一応言っておきますが、LGのモニター32UN650-Wはゲーミングモニターではないです

4K60Hzです 応答速度は4msだそうです

なので、本格的なFPSは4Kモニターではやらないと思います

IPSパネルなので明るくて発色もよく綺麗です

 

PS5で遊んだ後、PCのモニターとして使う場合、モニター本体でわざわざ入力を切り替えないといけないのです

 

これがいちいち面倒なのです

 

モニターの中央部の下のところにスティック状のスイッチがあり、これを操作して入力を切り替えます

いつもすごい面倒くさいので

どうにかならないかなぁ~といつも思っていました。

 

そんな中、モニターでテレビまで見始めたので

いちいち、PS5やPCやテレビチューナーに手動で入力を切り替えるのが

本当に面倒くさくなり

とうとう何とかならないかgoogle先生にお尋ねしたところ

HDMI 切替器という魔法のアイテムの存在を教えてくれました

 

詳しくはこちらの記事で解説しています

50mm.fun

 

EonoHDMI切換器は自動で切り替わってくれるのです

ここが大事なんですよぉ~

自動で切り替えてくれます

なんなら、リモコンもついてます

手動でも切り替えれます

 

3入力できるので、PS5・PC・テレビチューナーを接続しています

裏面にInputとOutputがあるので、裏にケーブルが集中するのでケーブルをまとめやすいし、そのおかげで表面がスッキリします

リモコン受信部IRと手動切り替えスイッチが表面にあります

 

 

この神アイテムでモニターライフがかなり快適になりました

入力切替が億劫でPS5をやらない日とかあったけど

いまや気軽に遊べてます

そんなお話でした

 

 

 

 

ほなっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AuBee AUB-100 モニターでテレビを見る

 

1年前ぐらいに液晶テレビが壊れました

最近はテレビを見なくなっていたので

テレビが壊れても平気だったんですが

唯一、見ていたのがめざましテレビです

 

テレビが壊れてめざましテレビを見なくなったら

朝の時間感覚がわからなくなってしまったのです

 

朝の情報番組はよくできたもので

コーナーが始まる時間が決まっているということ

これが今、何時なのか時計を見なくてもわかる

朝、やることなんて決まっていますから

朝のルーティーンをめざましテレビのコーナーで

大体やってました

めざましテレビを時計代わりとしていました

 

そんなこんなでテレビが必要だなぁ~と思っていたんです

でも、めざましテレビのためにテレビを買うのもなぁ~って思っていました

モニターが2枚あるのでモニターでテレビが見れないか考えるようになりました

 

いろいろ調べて考えた挙句

AuBee AUB-100w

という製品にたどり着きました

 

www.youtube.com

クラウドファンディング?で資金調達をして作ったのでしょうか?

AuBeeというブランドは聞いたことがありません

でも、普通にAmazonから買えました

 

 

このチューナーを買った最大の理由はコンパクトさです

 



手のひらに収まる 約10cm×10cm 厚さは2cmちょっとぐらいです

ちょ~小型軽量です

このサイズならどこにでも置けます 邪魔になりません

 

デスク下に設置したサンワサプライの収納トレーにぶち込んでます

 

 

コンパクトなのでコードの中に紛れてますが

モニター裏とかに両面テープで張り付けてもいいと思います

 

リモコンの受信部の延長ケーブル1.5mが付属されていますので

リモコン延長ケーブルはデスク下の角に設置しています

 

デスク下に本体を置いちゃうとリモコンが利かないので

この延長コードはありがたいですね

 

Alexaを使って音声でON/OFFをしています

 

そろそろ1年ぐらいが立ちますが満足しています

特に不満はありません

最初はファンの音がうるさいと思っていましたが

すぐ慣れました

 

もっと詳しく説明しておりますので興味があればお読みください

            ↓

50mm.fun

 

ほなっ